調教助手の持続化給付金の不正受給がトレンドになっていてそこにスポニチの記者が絡んでいるというのは以前の記事でもご紹介しました。
[kanren postid="522"]
なんと今回は現役の調教師まで不正受給していたという情報があります。
今回はその調教師が誰なのかを徹底的に調査していきたいと思います。
調教師(GIトレーナー)の不正受給は誰?
フライデーが不正受給した調教師を某国総書記にそっくり調教師と断言している
昨年GⅠ制覇の調教師も…JRA給付金不正問題の「深い闇」(FRIDAY)#Yahooニュースhttps://t.co/EWiVrKhZzz
— アソカツ(安藤勝已) (@irufokon) February 27, 2021
フライデーの記事を簡単にまとめてみたいと思います。
調教助手に持続化給付金不正受給の報道が流れる。
- 2月17日にJRAの後藤理事長が衆議院予算委員会に出席。
- 2月18日に日本調教師会が厩務員や調教助手への調査を指示。
- GI馬の馬主の税理士が指南役であると判明→否定。
- 2月23日に別の税理士の存在が判明。
- スポニチの岡崎記者の関与が判明。
- 2月24日に調査が締め切られたが厩舎スタッフから調教師も受給しているという情報。
こんな感じになっています。
さらにフライデーは今回の調教師についてヒントをくれています。
- 2020年にGIを勝った調教師
- 今年の大阪杯に有力馬を送り込む調教師
- 2020年の収得賞金が10億円以上の調教師
これらを基に候補になりそうな調教師をピックアップしていきたいと思います。
2020年にGIを勝った調教師
- 矢作芳人→フェブラリーS、皐月賞、日本ダービー、菊花賞(牡馬クラシック3冠)
- 音無秀孝→高松宮記念
- 松永幹夫→大阪杯
- 杉山晴紀→桜花賞、オークス、秋華賞(牝馬3冠)
- 和田正一郎→中山GJ
- 手塚貴久→天皇賞春
- 斉藤崇史→NHKマイルカップ、宝塚記念、有馬記念
- 国枝栄→ヴィクトリアM、天皇賞秋、ジャパンC
- 藤沢和雄→安田記念、スプリンターズS、マイルCS
- 大久保龍志→チャンピオンズC
- 須貝尚介→阪神JF
- 中内田充正→朝日杯FS
- 飯田祐史→中山大障害
- 安田隆行→ホーフルS
今年の大阪杯に有力馬を送り出す調教師
- 矢作芳人→コントレイル
- 藤沢和雄→グランアレグリア
- 堀宜行→サリオス
2020年の収得賞金が10億円以上の調教師
- 矢作芳人→約20億円
- 友道康夫→約11億円
- 堀宜行→約12億円
- 安田隆行→約12億5000万円
- 藤沢和雄→約12億2000万円
- 国枝栄→約15億9000万円
- 杉山晴紀→約11億4000万円
- 音無秀孝→約11億9000万円
- 池江泰寿→約10億2000万円
- 斉藤崇史→約13億5000万円
- 手塚貴久→約約10億3000万円
こんな感じですね。
ここから絞り込むのは中々難しいですよ〜(笑)
調教師(GIトレーナー)の不正受給の名前や顔画像を特定してみる!
ここから特定の作業に入ってみたいと思います。
フライデーにはいかにもという感じで競馬ファンならなんとく特定できるでしょ?という文章を最後に書かれています。
1カ月後の3月28日にはGⅠ「高松宮記念」があり、春真っ盛りの「桜花賞」は、史上初の白毛の2歳女王「ソダシ」がターフを沸かす。それまでにJRAは白黒つけ、スッキリとして欲しいものだが――。
わざわざ、高松宮記念や桜花賞のレース名を出してきてなおかつ桜花賞の場合は『ソダシ』と書いてきています。
これは匂わせの可能性が高いです。
高松宮記念を昨年制したのは繰り上がりとはいえモズスーパーフレアの音無秀孝調教師。
そして今年の桜花賞で昨年の阪神JF勝ち馬『ソダシ』を管理するのは須貝尚介調教師です。
より具体的に書かれている須貝尚介調教師が怪しいと言わざるを得ませんね。
2019.9.14 阪神競馬第11レース・オークランドRCTのパドック。華麗なターンを魅せた、今日もおしゃれな須貝尚介先生。 pic.twitter.com/IxIZsKEcLI
— et-coquine (@et_coquine0725) September 14, 2019
わざわざ桜花賞の『ソダシ』を出してくる時点でおかしいですからね・・・。
以前にもメディアに取材費を徴収しようとして炎上したこともありました。
【こちらの記事もチェック】
[kanren postid="522"]
【スポンサーリンク】
今回のまとめ!!
今回は『調教師(GIトレーナー)の不正受給は誰?名前や顔画像を特定してみる!』ということで調査してきました。
これから春のGI戦線やクラシックがあるにも関わらずこのような報道が出るのは残念なことですね・・・。
まぁそれらに関係なく粛々と馬券を買っていきたいと思います(笑)
ちなみに阪急杯はクリノガウディー、中山記念はサンアップルトンの穴で少々行こうと思います(笑)
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!