愛知県豊川市でパーツ盗難と車上荒らしの事件が発生したそうです。
現状では犯人も逮捕されておらず豊川市内でも同様の事件が結構発生しているそうなのですが今回の事件で気になるところがあります。
- パーツ盗難した犯人は誰でどんなやつなのか?
- パーツ盗難や車上荒らしした目的や理由はなんだったのか?
こういうところが気になるので調査していきたいと思います。
最後まで見てもらえると嬉しいです!
愛知県豊川市で車上荒らし?パーツ盗難の事件を元ネタニュースからチェック!
朝出勤で駐車場向かったら…“変わり果てた愛車” バンパー等外されフロント剥き出し「最初見た時固まった」(東海テレビ) https://t.co/zWOp9rIGPs#愛知県豊川市 #自動車部品窃盗 #ロシア並みの卑劣さ
— トゥクトゥク🇺🇦おんちゃん🍶 (@2cv6club38) March 11, 2022
2022年3月10日の朝に車の所有者が車に乗車しようとしたら車のバンパーボンネットが盗難されるという事件があったみたいです。
車上荒らし?かどうかは分かりませんが本当に許せませんね・・・。
まずは今回の事件の元ネタニュースからチェックしていきたいと思います。
朝、出勤するため駐車場に向かった男性が目にしたのは、変わり果てた愛車の姿でした。
10日、愛知県豊川市で撮影された車の写真。バンパーやボンネット、さらにヘッドライトなどが外され、フロント部分がむき出しになっています。
所有者の男性:
「最初に見た時は理解ができなかったですね。固まってました。どういう状態なんだろうと」1年半ほど前に約220万円で購入したばかりの愛車。10日午前6時半ごろ、出勤しようと駐車場に向かった男性の目に入ったのは、その変わり果てた姿でした。
ハンドルのクラクションの部分には大きな穴。ここにあったはずのエアバッグや、積んであった釣り竿のリールなども盗まれていたといいます。
所有者の男性:
「色んなカスタムをしてもらいながら、自分の趣味が釣りで、それ用にいろいろ(オプションを)付けたので、愛着はそれなりにありました。なんでそんなことするんだろうというのと、早く捕まってほしいなと」男性は10日、警察に被害届を提出。豊川市内では2021年秋ごろから同様の被害が複数発生していて、警察は被害届を受理し窃盗事件として捜査しています。
【引用はヤフーニュースです!】
今回の事件を簡単にまとめていきたいと思います。
- 事故があったのは2022年3月9日の夜から3月10日未明にかけて
- 車の車上荒らしに合い、パーツが盗難されたのは愛知県豊川市
- バンパーやボンネットが外されて盗難されて、車に置いていたエアバッグや釣り竿のリールも盗難されている
- 愛知県豊川市では今回の事件以外にも同じような事件が多発している。
こんな感じですね。
車の所有者の方にしてみればめちゃくちゃ腹が立つでしょうね。
車購入されたのが1年半くらい前で購入金額が220万円ほどだったそうです。
しかもニュース記事には色々と車をいじっていると書かれているので車本体だけでもかなり値段がかかっているんじゃないのかなと思いますね。
なんの為に車のパーツを盗難したりするんですかね・・・。
ニュース映像などを見ていると車はめちゃくちゃになっていてバンパーは外されているのでまるで廃車したみたいな感じになってしまっています。
犯人はまだ逮捕されていないみたいですし豊川市内でも被害はかなり出ているみたいです。
今回の所有さんみたいな方が増えないためにも犯人に関わる情報はないのかなと思ってしまいますね。
愛知県豊川市で車上荒らした犯人は誰?パーツを盗難したのはどんなやつか調査!
まずは今回のニュース映像を見ていきたいと思います。
YouTubeなどにニュース映像が上がっていないのでリンクを貼っておくのでよければ見てみてください。
めっちゃひどいですよね。。
せっかくの車がめちゃくちゃになっています。
こんな酷いことをした犯人ですが現在警察では窃盗事件として捜査しているようです。
しかし豊川市内では2021年秋からこのような事件が増えているそうです。
犯人はどんなやつなのか特徴などは分かっているのでしょうか?
色々と調べてみましたが防犯カメラの映像などもなく犯人を特定できるような情報はなかったですね。
ここからは過去の類似事件などから検証していきたいと思います。
まずは複数の窃盗団という可能性です。
車のパーツを盗難してそのパーツを売却して金儲けをしようとしているのかもしれませんね。
この場合は日本国内で売却してしまったら警察の捜査で見つかる可能性があるので海外で売却してる可能性もありそうですね。
続いては個人が盗んだという可能性ですよね。
どういう目的かは分かりませんが自分の車を修理するためとかお金が欲しかったという可能性も否定はできないですよね。
ネット上の意見ではこのようなものがありました。
車屋です。最近の車は素人でも簡単にバラせます。足回りまで取って行かれた車両を知っています。この程度なら15分程度の時間でしょう。作業もスマホのライトで結構明るいので。車盗むより 部品で売った方が足が付きにくいしね。プロならナンバ-も盗るかな。と思います。
【引用はヤフコメです!】
全然知らなかったのですが車を分解するのに15分程度できるとは驚きです・・・。
ヤフコメのこの方はプロの犯行ならナンバーまで取ると書いてありますがニュース映像を見返してみるとナンバーまで盗難されているのが確認できますね。
あくまでも可能性なのですがプロとまでは断言できませんが犯人は手慣れている可能性がありそうですね。
なんにせよこういう事件の予防と、もしも盗難があったときのために防犯カメラや常時動いているドライブレコーダーというのがこの世の中では必須なのかもしれませんね。
愛知県豊川市で車上荒らした犯人の動機は?パーツを盗難した目的や理由を考察!
愛知県豊川市で車上荒らした上にパーツ盗難ということまでした犯人なのですがいったいどんな理由でどんな目的があったのでしょうか?
普通に考えれるのは車のパーツを盗難してそのまま売り飛ばしてお金にしてしまうという可能性が高いのかなと個人的には思ってしまいます。
しかも車に置いていた釣り竿のリールまで盗難されているそうなのでお金目的という可能性が高いですよね。
わざわざ車上荒らししてリールを盗んで釣りをするっていうことはまぁ普通は考えにくいですよね・・・。
ネット上では他にもこのような意見がありました。
人数用意してやってるだろうね。
目的は転売も考えられるけど、極端な話し、事故った自分の車の修理の為に修理工場とか使わない為に利用したとも考えられる。【引用はヤフコメです!】
盗難して車のパーツを転売するというのは分かるのですが自分で修理とか修理工場というのは思いつきませんでした。
たしかに車のパーツは高いイメージがありますしパーツ代を浮かせるために盗難してそれをそのまま流用しているということですかね・・・。
そうだと考えると犯人の特定は難しそうな感じがしてしまいますよね。
パーツ盗難が本命で釣り竿のリールはついでに盗難したということなんでしょうかね。
愛知県豊川市で車上荒らし?パーツ盗難の事件以外のニュースもチェック!
【市川市塩浜の海】転落し溺れた高校生といた友人との関係は?通報しなかった理由を調査!