佐々木宏さんがトレンドワードになっていますね。
炎上していて本当にヤバいことになっていますね。
今回は佐々木宏さんの炎上理由について調査していきたいと思います。
そして佐々木宏さんと検索すると迷惑メールと関連ワードが出てくるのですがこちらについても調査していきたいと思います。
佐々木宏(電通)の炎上理由は?
【五輪開会式 不適切演出プラン】https://t.co/GM0LPdAFwZ
東京五輪開会式の責任者、佐々木宏氏が、出演予定者の渡辺直美をブタとして演じさせるプランを提案し、関係者から批判を受けて撤回に追い込まれていた。「僕はすぐにダジャレを言うので、口が滑ったように言った。反省しています」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 17, 2021
炎上理由は週刊文春が報じていますね。
東京オリンピックの開会式で渡辺直美さんを起用するプランを佐々木宏さんが提案。
そこまではいいのですがその演出内容が大炎上しています。
渡辺直美さんはフックラとされた体型で本人も結構それをネタにしている部分があります。
佐々木宏さんは渡辺直美さんを起用して『オリンピッグ』という演出をしようとしていました。
渡辺直美さんを分かりやすく説明すると言い方が悪いことを承知して『デブ』ですよね。
『デブ』=『ブタ』=『ピッグ』で『オリンピッグ』という演出を佐々木宏さんはしようとしていたみたいですね。
以前森喜朗元会長が女性蔑視で大炎上して結局東京オリンピックの会長を辞任したのは国民からすれば最近のことです。
それにも関わらずこのような演出を世界中の方々が見られている開会式で行おうとするのですからさらに世界から日本は馬鹿にされてしまいます。
個人的には森喜朗元会長の女性蔑視の発言の何倍も今回の方がひどく感じてしまいますね。
佐々木宏さんは缶コーヒーのBOSSやソフトバンクCMの『白戸家』など数々の有名なCMを演出されています。
そのような方が今回のような演出を考えられたのは残念としか言いようがありませんね・・・。
佐々木宏さんは普段からダジャレをよく仰るそうで口が滑ってしまったということですがグループLINEでそのようなことを送るのは非常識だと言えますね。
佐々木宏の迷惑メールの犯人は誰でどんな内容なのか調査!
佐々木宏さんを検索すると関連キーワードに『迷惑メール』が出てきます。
よく理解できませんがしっかりと調査していきたいと思います。
佐々木宏じゃねーし
あんた誰よ?(・ω・)
迷惑メールにしても雑過ぎ(-.-)y-~~ pic.twitter.com/TNeqF0FYbA— Yoshi-Waka(ギフXR570) (@YoshiWaka4) March 2, 2021
メールの内容は
タイトル:佐々木宏さんでお間違いないですか?
本文:佐々木宏さん、お久しぶりです!先日はありがとうございました。今週末に母の病気の事で大至急お伝えしたいとことがあるのですがお会いする時間はありますか?
これはどうやら送った相手が『佐々木宏さん』のようですね。
この佐々木宏さんは誰のことを指しているのでしょうか?
有名な方といえばやはり今回のクリエイターの佐々木宏さんでしょうか。
ただ、佐々木という名字もよくある名字ですし名前の宏という名前も決して珍しい名前ではありません。
犯人からしてみれば無作為にメールを送り付けて日本中の佐々木宏さんに辿り着けばラッキーという感じなのでしょうか。
送り主を見てみると『歩』となっていますね。
多分女性だとは思うのですがこのような内容のメールを送るということは返信を待っているのでしょう。
そして返信すれば『携帯が使えなくなったのでこちらのメルアドにメールしてください』とか『携帯が使えなくなったのでこちらのサイトからのやり取りでもいいですか?』などが来ると思われます。
このようなメールが来ても決して返信はしてはいけません。
色々と調査してきましたがクリエイターの佐々木宏さんとは関係ないということが分かりました。
ネットの反応は!?
- さすがに今回の内容は世界に発信されたらめちゃくちゃヤバいと思う。。
- こんなことばかり起こるなら東京オリンピックはしなくていいと思う。
- 撤回したとはいえこのような開会式のプランを提案した事自体が許せない。
- まず全然おもしろくないし森会長の発言より差別だと思う。
- 早く開会式の責任者から退いてほしい。
ネットではこのような意見がありました。
昨年の2020年のこととはいえこのような発言はダメですね。
今回のまとめ!!
今回は佐々木宏さんについて調査してきました。
炎上理由は渡辺直美さんに対する差別的な演出をグループLINEにしたことでした。
迷惑メールに関しては今回の佐々木宏さんとは関係ないものだと思います。
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!