2月22日に放送される『月曜から夜ふかし』。
その中で新潟にある『レストランキリン』ではなんとオムライスしか注文できないそうです。
その理由はなんなのでしょうか?
また店主のこだわりがヤバいということで調査していきたいと思います!
レストランキリン(新潟)の店主(三上)炎上理由は?
レストランキリンは『月曜から夜ふかし』に取り上げられる前に『ナニコレ珍百景』で取り上げられていました。
その時にレストランキリンは炎上していました。
『レストランキリン』はオムライス以外のメニューもあるのですがそれらのメニューを注文すると店主が露骨に嫌な感じを醸し出すということです。
そのとことから『レストランキリン』は一部の視聴者の間で炎上してしまったようです。
珍百景でやっていたレストランキリン。こういう店、私の好みではない。店の都合でオムライスしか注文させないのなら、他の物をメニューから外せよ。
— Kaiser Matthius (@Ryu_Yas0417) January 10, 2021
うちはファミレスじゃないんでとか言いながらオムライスは早く提供出来るからいいとか矛盾しとるし、レストランキリンの店主ただのひねくれ者やん#ナニコレ珍百景
— ひなの村 (@kosakanastar) January 10, 2021
SNSなどを見ているとこのような書き込みが多かったですね。
メニューはオムライスやハヤシライス、ビーフカレー、ビーフシチューなどもありますが混雑時などは同じメニューを注文しないといけないようです。
『レストランキリン』を訪れるお客さんの98%はオムライスを注文するそうです。
それ以外を注文しようとするとオムライスを注文するように促すようですね・・・。
個人的には絶対に行きたくないですね・・・。
店主は『ウチはファミレスじゃないから冷凍ものじゃないから時間がかかる』という言い分ですがその割にオムライスが出てくるのはめちゃくちゃ早いそうです。
こう言ってはなんですが要はめんどくさいんでしょうね。。
もしくは最初からメニューはオムライスだけにして他のメニューを出さないようにするとかしないと・・・。
分かってこの店に入ったらオムライスを注文するでしょうけど普通に洋食屋として入ってオムライス以外を注文して文句を言われればちょっとイラッとしまてしまいますね。
ちなみに店主はこの方です。
珍百景、古町のキリンじゃん🦒
一回に行ったことあるけど、オムライス以外頼むとこんなんだったのか。笑 pic.twitter.com/vLr83XcuuW— FukaShin (@fki_photo0907) January 10, 2021
店主は三上さんと仰るそうです。
オムライスに相当なこだわりがあるんだと思いますが接客業としてはどうなのでしょうか。
レストランキリン(新潟)の評判は高くてまずいって本当?
続いては『レストランキリン』の評判を見ていきたいと思います。
まずは飲食店の代表として『食べログ』を見ていきたいと思います。
星が3.4なのでそんなに悪くないのかなと思います。
普通に『おいしい』という意見が多かったですね。
続いてGoogleの口コミを見てみたいと思います。
これは星が2.7なのでお世辞にもいいとは言えませんね・・・。
レビューを見てみるとおいしいというレビューはあるものの『店が汚い』『まずは高すぎる』『店主の態度が偉そうすぎる』などがありました。
オムライスがべちゃべちゃなどの意見もありましたね。
これに関してはまぁ人の好き嫌いがあるのでなんとも言えませんね。
レビューが多かったものとして『衛生面が気になる』というのが多かったです。
これは『オムライス自体はとても美味しかったけど店が汚いのは同意』などの意見がありました。
Twitterにおもしろいツイートがありました。
テレビで紹介されてたレストランキリン、オムライス以外を頼もうとすると「ウチはファミレスみたいな冷凍じゃない」「他の客を待たせるな」みたいに店主のおっさんがブチ切れる意味不明な店だったんだけど、どうやら長い間切り盛りしてた方が亡くなって、頭おかしい息子が継いだっぽい 闇が深すぎる pic.twitter.com/6VCv96RJfS
— Falfer (@F4LFER) January 10, 2021
このことから食べログなどにある過去の書き込みとGoogleなどの最近の口コミでぜんぜん違うのがなんなとなくですが理解できてしまいますね・・・。
今回のまとめ!!
今回は『月曜から夜ふかし』で取り上げられる『レストランキリン』について調査してきました。
炎上理由はやはり店主の態度にあるようですね・・・。
評判は味はおいしいと言う方も多かったので好みの差があるのかなと思いました。
今回も読んでいただいてありがとうございました!